風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

2014-01-01から1年間の記事一覧

「第64回大会報告から」と、金木犀の花が今頃・・と、湯川秀樹の言葉

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

「私の子供達へ」笠木 透=詞・曲

● 2005年の原発震災警告(石橋克彦氏)と「私の子供達へ-父さんの子守唄-」 生きている鳥たちが 生きて飛び回る空を あなたに残しておいてやれるだろうか 父さんは 目を閉じてご覧なさい 山が見えるでしょう 近づいてご覧なさい 辛夷(こぶし)の花があるで…

渋谷の街で「特定秘密保護法に反対する学生デモ(SASPLデモ)」

渋谷の街で「特定秘密保護法に反対する学生デモ(SASPLデモ)」。祝祭的な雰囲気のデモで、若い人が多い。サウンドカーからのコールも分かりやすい。沿道からの飛び入りも多数。 #特定秘密保護法 #SASPL #DEMO pic.twitter.com/RcOLSr0nHq— Ikuo Gonoï (@gon…

『パーソナリティ障害』岡田尊司=著(PHP新書)

岡田尊司=著『パーソナリティ障害』(PHP新書)この本の出版は2004年なので、もう10年前になるが・・。 この本の巻末の「パーソナリティ自己診断シート(DSM-Ⅳに準拠)」による私の診断結果は、失調型と強迫性が3ポイント、シゾイドが2、自己愛性と演技性…

『こんなとき私はどうしてきたか』中井久夫=著(医学書院)

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

会堂の玄関に・・

土曜日の夕暮れ時、会堂に入る。花が活けられた方へゆっくりと近づいて行くと、微かに花ジンジャーの香りがする。見ると、活けられた花の奥に白いジンジャーの花が顔を出していた。 こちらはまるで、天へと昇っていくようなホトトギスの花。 そして右の写真…

毎日新聞連載「原子の森 深く」と、歴史の・・

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

うつ病と運動とキヌレニンとセロトニンとストレス、そして土間のある縄文時代からの由緒正しい民家

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

『<香り>はなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療』塩田清二=著(NHK出版新書)

塩田清二=著『<香り>はなぜ脳に効くのか アロマセラピーと先端医療』(NHK出版新書)メディカル・アロマの勉強に力を入れ始めたセラピストの友人から勧められて、上記の本を購入した。まだ、きちんと読んでいないんだけど、なかなか良さそうだと思って見…

薬害(子宮頸がんワクチン)とSTAP騒動と原子力発電、それから、ちょこっとアトピー関連

医師がこんな発言。驚き@KusumiEiji 子宮頸がんワクチンで被害を受けた、という方々の問題は、反原発活動と同様、先鋭化しすぎて一般の方々の賛同を受けられにくい、という点にあると思う。そして、ポリオ生ワクチン被害者やVPD被害者を引き合いに出している…

「El Camino(エル・カミーノ) 僕が歩いた1600km」芳賀言太郎のエッセイ第7回

「El Camino(エル・カミーノ) 僕が歩いた1600km」第7話ピレネーを越えてスペインの道へ 〜サン・ジャン・ピエ・ド・ポーからロンセスバージェスまで〜 岩の上の聖母マリア像の前で休憩し、歩みを進める。そして、歩き始めて15km、出発から約5時間が過ぎた…

煮物と焼き物と、『料理と科学のおいしい出会い』

「明日の夕食は秋刀魚にしよう」と秋刀魚を買っておいたのを忘れて買い物で別の食材を買って来てしまった日に、秋刀魚は煮て保存しておこうと、初めて圧力鍋で秋刀魚を煮た。圧力鍋を購入したのは鰯を骨ごと食べるためだったのだが、原発事故の後、魚を骨ご…

建物ー「旧西村家住宅」築100年記念講演会

日曜日の午後、西村伊作生誕130年記念講演会を聞いてきた。座談会の中で、チャップマン邸が市によって買い上げられ保存されることに決まったと語られた。古い建物が保存されることについて考えを求められた藤森照信氏が、チャップマン邸は人が住むという建物…

忙しくなってきそうな・・

● ニュースのバランス感覚の崩壊が始まっている 独フランクフルター・アルゲマイネ東アジア特派員カーステン・ゲアミスによる報道。 「日本のメディアが朝日問題をあまりに大きく取り上げたことには奇妙な感じがした。この問題が歴史修正主義に都合良く利用…

アトピーとの闘い'14ー18(亜鉛とフィラグリンの関係と、保湿についての加筆)

「亜鉛 フィラグリン」という検索をかけて私のブログを見に来てくださった方がいて、「フィラグリン」についての新たな情報を得ることが出来ました。ありがとう! ● フィラグリン遺伝子変異 フィラグリン遺伝子変異が、アトピー性皮膚炎の発症因子のひとつと…

神と一晩中格闘したヤコブから

● “ダイモーンに対して取りうる最上の態度とは、それを避けることではなく、その声を耳を澄ませて聴き、そのいわんとするところを理解することだ。悲劇とは、自分のダイモーンを自覚できなかった者たちの敗北の物語にすぎない” ある夜、どうしたら「自分で獲…

『アンが愛した聖書のことば』宮葉子=著(いのちのことば社フォレストブックス)

「牧師館のお茶会」の宮葉子さんが、この春、新しい著書を出された。ー『アンが愛した聖書のことば』(いのちのことば社フォレストブックス) 『アンが愛した』の「アン」はもちろん、『赤毛のアン』の、最後にeの字の付いた「アン(Anne)」のこと。子ども…

言語(思考)の身体化を考えるー『るろうに剣心』と『大事なものは見えにくい』と・・

本屋で手にして『大事なものは見えにくい』を購入することにしたのは、「佇まい」という章の次のような文章を目にしたからだった。 イタリアから帰国したあと、留守中にたまっていた仕事をばたばたと処理して、息つぐ間もなくベトナムへ行ってきた。 (中略)…

自閉症の子どもと3

対照的な二つの概念の学習の中に、「多い・少ない」も取り入れた。「多い・少ない」の比較は二つに分かれるように思う。数的な比較と量的な比較である。 ピアジェの理論において、保存の法則の子どもの認知は、量の保存より数の保存の理解の方が先に来る。上…

ヴォーリズ没後50年で、この秋、近江八幡が・・

建築家で近江兄弟社の創立者であるW.M.ヴォーリズの没後50年ということで、この秋、近江八幡が賑わいそうだ。私は、「牧師館のお茶会」で宮葉子さんが、「子どもたちの目線の高さに十字架ののぞき窓がたくさんある近江兄弟社学園の塀」を紹介しておられたの…

田川建三ほか『はじめて読む聖書』からドストエフスキーへ

いつものように夫が買ってきた本を先にちらちら読んでいる。田川建三ほか『はじめて読む聖書』(新潮新書)。この中でもやはり面白いと思うのは「神を信じないクリスチャン」というタイトルのついている田川建三氏のところである。以下に引用する。 積極的に…

長田大三郎=詩『うた』

● 防衛省の予算要求5兆545億円 過去最大3年連続増● 大阪府立高:「開かずの図書館」2割・・・行革で専任司書廃止 必要なものをどんどん削っていった先にあるのは、日本という国と日本人の滅亡(ミルトス)

季節の変わり目にテンセルのこんな・・

ポロシャツの上にかけているのは、近くのスーパーの衣料品売り場で2,3年前に購入した物。肌に触れるとひんやりと冷たく感じるように加工がしてあると書かれてあった。ひんやりとして感じるんだけど体が冷えるわけではない。真夏に冷房のかかっている場所に…

EM農法で作られたプルーンのレモン煮が・・

昔、娘のお弁当に一粒入れて持たせるのに、乾燥プルーンのレモン煮を作り置きしていた。でも、毎日お弁当に持たせるのは気が引けるので時々持たせないでいると、一粒二粒冷蔵庫の中で残って、黴をはやしてしまうことも偶にあった。こちらに帰って来て、EM農…

ロロンかぼちゃのケーキ

ロロンかぼちゃでケーキを作ってみた。近年作ったケーキの中で一番美味しかった気がする。これは、かぼちゃその物の美味しさ、つまり素材の美味しさに負うところが大きい。卵を使わないケーキを作り始めた初めの頃は、バター200gで作っていた。だから焼き立…

絵本『どうぶつのおやこ』と『じどうしゃ』と、「いじわる魔女のさんすうえほん」シリーズ

昔書いた絵本の紹介から 子どもが言葉を話し始める前に“指さし”という行為をすると言われています。あらぬ方向を指さして「あっ!あっ!」と言うのです。この“指さし”は言葉を話し始めてからも少しずつ形を変えてしばらく続くようです。 うちの娘が言葉を少…

自閉症の子どもと2

子どもが言葉を話し始める頃に、「指さし」という現象が見られるという。人差し指でどこかを差しながら、しきりに「アッ、アッ」と発声する。指さす方を大人が見ても何かあるようには思えなかったりする場合もある。指さしたもの(あるいは方向)が必ずしも…

自閉症の子どもと1

テンプル・グランディン=著『自閉症の才能開発』(学習研究社)ー以前にもブログで取り上げたことのあるこの本の中に、次のように書かれている箇所がある。 成長するにつれて私にとって大きな支援となった人々は、創造的で因習にとらわれないタイプの人だっ…

『料理と科学のおいしい出会い』石川伸一=著(化学同人)

石川伸一=著『料理と科学のおいしい出会い』(化学同人) 先ず、「おわりに」から引用。 私は、分子レベルの食品学と栄養学を専門としていますが、分子レベルの料理の「ガストロノミー(美食学)」の研究をずっと趣味的に行っていました。趣味的だったのは…

「El Camino(エル・カミーノ) 僕が歩いた1600km」芳賀言太郎のエッセイ第6回

● 「El Camino(エル・カミーノ) 僕が歩いた1600km」第6話フランスの終わり、スペインの始まり 〜サン・ジャン・ピエ・ド・ポー〜 バスクの旗はイクリニャと呼ばれ、赤地の上に緑の斜め十字と白の十字を交差させた、ユニオンジャックに似たデザインである。…