風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

モロヘイヤの緑ーぬめり成分ムチンは・・

モロヘイヤ 独特のぬめりはムチンで、胃の粘膜を保護し、たんぱく質の消化を助けます。 ムチンには糖の吸収を遅らせ、血糖値の上昇を抑える働きも。 有害なアク(シュウ酸)を含むので、下ゆでしてアク抜きを。 (井上正子=監修『栄養学と食のきほん事典』…

若布のみどり

つけ合わせ用に若布を多めに戻して作り置きしておくことにした。 戻したら、固く絞らず、揃えて切る。 絞らなかったから水気が多い。 絞ったときは、酢を多めにしたが、今回は出汁醤油と酢を1:1にして、スダチを加える。 アルギン酸を含んでいるせいか、…

減塩すると血圧が上がる?場合があるというのはどういうことか・・?

私がここで書いていることは、夫の体質についてのことですので、ここの内容を読んで自分に当て嵌めて判断されないようお願いします。 このところ、塩分控えめの料理を作っていた。塩を全く使わず、昆布とささみを茹でた汁で玉ねぎスープを作って、「塩を入れ…

わかめのナトリウムはアルギン酸ナトリウム?

「ワカメにはナトリウムが多い」とブログに書いた後に、「アルギン酸ナトリウム 阻害」という検索で来られた方がいた。 過去記事で私は、伊藤翠=著『放射性物質から身を守る食品』(文芸社文庫)からの引用を載せたことがあったのだった。 ● ストロンチウム…

夏の落とし穴ーエアコンとトウガラシ

納得できなければ梃子でも動かないというところがあるので、一つの物が何にでも効くというような広告にはあまり乗らない方だと思うけれど、「冷え性が原因の高血圧に効果てきめん!しょうが紅茶で血圧改善 石原新菜」という記事が載っていたので、14人の有名…

胡瓜と鳴門若布の酢の物と徳島産すだちの出会い

鳴門の若布を戴いたので胡瓜と合わせて酢の物を作った。 普段使っているカットわかめも近頃はずっと鳴門産のものを買っている。ワカメは全般的にナトリウムが多い。(関連過去記事→「ストロンチウム90はアルギン酸ナトリウムによって吸収阻害され、プルトニ…

芳賀言太郎のエッセイ 特別編〜北北東に進路を取れ! 東京 ― 岩手540kmの旅〜 

芳賀言太郎のエッセイ 特別編 〜北北東に進路を取れ! 東京 ― 岩手540kmの旅〜 東北の地に巡礼路をつくるために。 第1日目 東京 ― 栃木 〜北を目指して〜 5月20日(木) 池袋 ― 所沢 ― 川越 ― 東大宮 ― 小山 ― 栃木 なぜ、東京から岩手まで自転車で行こうと思…

思わぬところに落とし穴が!ー煎茶のナトリウム含有量

「今日は駄目だ、喉が乾く」と言って、冷やした煎茶をやたら飲んでいる。病院では飲水量を制限されていたのだが、逆に脱水に陥ってもいけないと思い、一日の飲料水量をだいたい1リットルを目安にしながら飲みたければ飲むようにしていた。だが、ハッとして慌…

朝食に目玉焼き!

くまの子のウーフの朝ごはんは、パンとはちみつとたまごのめだまやきでした。 神沢利子=作『くまの子ウーフ』(ポプラ社文庫)より 病院で、朝の血圧が基準値内だったのが、朝食後薬を飲んで上93下61と下がったことがあった。その日の昼食に出たのが目玉焼…

夫が退院ー皆さんへ感謝を込めて

● 『右を向いても左を向いても』(嘆息&笑)、と「NO NUKES! Go Vote! Unite for Victory -伊方原発再稼働反対!」 ということで、今週も【再稼働反対!首相官邸前抗議】。 午後6時の気温は27度です。 今日は選挙前の拡大版「NO NUKES! Go Vote! Unite for …