風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

幸せの木 葉祥明=詩『遠い日の夢』より

● 『排除と包摂』と『無くなる仕事』と1030 再稼働反対!首相官邸前抗議 ということで、今週も官邸前抗議へ 伊方の再稼働も沖縄と同様、強権的なやり方で進んでいます。愛媛県知事が来年の再稼働に同意しましたが、TBSラジオの崎山敏也記者の取材によると…

樋口進牧師説教「霊の働き」(エゼキエル書37章1節〜10節から)

「霊の働き」の「霊」とは、キリスト教でいう三位一体の神の「聖霊なる神」のことです。以下、樋口進牧師による2015年5月24日聖霊降臨節説教より掲載。 今日はペンテコステ、聖霊降臨日の礼拝でございます。この聖霊降臨ということを心に覚えつつ礼拝を守っ…

家の中からズームで撮って、トリミングで拡大してみると、睨んでるぅ〜

それにしても凄みがあるなぁ。雌猫っぽい。 「ここで寝ていて何が悪いの。あなたにごちゃごちゃ言われる謂われは無いわ」、って感じ。 下のツイートの猫ちゃんとはエライ違いだ!こっちは可愛い↓。勝手に小箪笥の引き出しを開けているウニちゃんの悪さの一部…

特別伝道礼拝で樋口進牧師の説教をお聞きして「絶望」について考えた

特別伝道礼拝の少し前に、キルケゴールの言う「死に至る病」って何だったろう?と考えていた。それで、忘れているかもしれないけれど、読んだことのある人に尋ねるのが一番だと思い、尋ねた。答は、「絶望だったと思うけど・・」だった。 私が洗礼を受けた教…

天色(そらいろ)あさがほ ー《ルカによる福音書17:20~23より》

「そちらへ行くな」そらいろあさがほ庭に咲く 見よ、わたしは世の終りまで、いつもあなたがたと共にいるのである。(マタイ福音書28:20) 神の国はいつ来るのかと、パリサイ人が尋ねたので、イエスは答えて言われた、「神の国は、見られるかたちで来るもので…

金木犀ももうお終い

● 「日琉同祖論」の政治学=伊波普猷私論。あるいは、・・ りんりんと微かな風に身をふるはせ金の鈴鳴る鈴の音こぼる 先ぶれのように9月に少しだけ咲いた金木犀ももう花を落として終わりかけている。 やはり十月の中旬が季節なのだと思う。陽の当たる側だけで…

フリーラジカルと活性酸素ーリウマチと放射能の関連を考えるための覚え書きとして

以下、溝口徹=著『「脳の栄養不足」が老化を早める!』(青春新書)より写真で抜粋掲載。(写真部分をクリックすると、文字を拡大して読むことができる) この本の著者は分子整合医学に基づいて治療を行っている医師である。私はこの人の書いた「うつ病」に…

愛そうと思わなければ・・

そこに在ること ただあるのみにて燦然と小さき硝子の壺よ 葛原妙子『葡萄木立』 あんまり明るい秋の日が続いたので葛原妙子のこの歌を載せたくなった。 「愛」はいつも、無用なもののように思われがちだ。しかし・・。愛は死のように強く熱情は陰府のように…

木犀日和とヘブンリーブルー

「出て来よ!」と木犀誘ふ昼下がり 「お出でよ」と金木犀の小枝切りということで、家の外でも、家の中でも木犀が香っている。 先週は木犀日和って感じで一週間良いお天気が続いた。[[金木犀の花っていうのは、先ぶれのように少しだけ咲いて香るのではないか…

「愛」とは・・ー『カラマーゾフの兄弟』から

神かつて園の真中に一本の木を植ゑ愛を完成したまふ中央に神が置きしは完璧な自由ともなふ愛の象徴否、禁断の果実は実は林檎でなくなくしてならない愛そのものか だから、取って食べるだなんてとんでもない話なのさ! だから、とうの昔に愛は消化され、いま…

闘っている相手が巨大なものだとしたらーリンク先の記事を読んで考えた事ども

● 櫻井誠と廣松渉(3)ー「物象化論」とはなにか? 特に…は、福岡県の北九州であり、ある種、特異な街である。石炭の街であり、鉄鋼の街であり、近代資本主義発祥の街である。さらに付け加えるなら、日本の大陸進出(侵略)の拠点でもある。(抜粋引用) リンク…

死んだ人と半分死んでゐる人が(今朝の歌より)

ぱおぱおとラッパ鳴りけるぱおぱおと楽隊通る夢でありしか死んだ人と半分死んでゐる人が時折夢の中に出てくる 夢のつづきを歌で・・死人(しびと)は語り半分死んでゐる人はいつもいつも周辺(そば)にゐるのみ 言葉はもうほしくはないから、優しい人でいた…

「El Camino(エル・カミーノ) 僕が歩いた1600km」芳賀言太郎のエッセイ第18回

私は急いで決めなければならなかった。霧の中を前へ進むかーーまたは、…。 …。サンチャゴへの道をこんなにも長い間、歩き続けた揚げ句、サンチャゴへの道は私を「歩かせ」始めたのだった。 …。 その声は森のどこかから来たのではなく、私の中のどこからか来…

種採りながらー固定種について『自然栽培vol.4タネの秘密』から

● 『パフュームLIVE3:5:6:9@広島グリーンドーム』と読書『平和のための戦争論』、それに『1009 再稼働反対!首相官邸前抗議』 311の教訓、専門家に任せきりにするとロクなことにならない(笑)を我々は簡単に忘れてはならないでしょう。 とい…

リウマチは放射能汚染に関係しているか?

● リンゴペクチンがセシウム排泄に役立つ リンゴペクチンは、最初に書いたように重金属を体外に排泄する効果があるので、からだに必要な微量金属もいっしょに排出してしまうようです。微量金属とは、「….微量であるが生体が摂取しないと障害が現れる元素.…

禁断の果実はリンゴなんかじゃない!

● 創造からバベルまで・・・? 善悪の知識の木 哀しみの中に香れり過ぎし日のわが幸福の林檎の香り 桃が来て梨が届いて林檎で終わる エデンの果実は林檎にあらず 原子力取りて喰らふも自由なれど神は置きたり真中に果実を 聖書(みふみ)こそ取りて自由を謳歌…

ざぶざぶと流して濯ぐ

わが庭の真中に蔓延る藪からし花咲かせをり毛虫生きをり藪からしに毛虫生きをり藪からしはしばらく刈らずに置くことにする!あんよだか手だか知らねど藪からしをしっかりつかんでしばらく眠れあをむしは何処にゆきしあをむしはさなぎのふりしてゐたりしか […

無意識の意識化

「ありのままの自分を受け入れる」という言葉を良く聞く。「ありのまま」という言葉は良く口にされる言葉だと思う。けれど私はこの言葉に納得できない。「ありのままの自分」ってどういう自分よ?と言いたくなる。「ありのままの自分」等という曖昧な物言い…