風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

写真

植物三首と一句

待つてゐるいつもいつも待つてゐる花が咲くのを月昇るのを ハウスメーカーが花壇に土を山盛り入れたので、その土をプランターに入れて、買ってきた朝顔の苗を三種類植えたのだった。ところが付いていた蕾が一つ二つ咲いたと思ったら、枯れてしまって、ヘブン…

夏至の火ー季節に合った暮らし方を・・

隠し持つおほたにわたりの緑打ち夏至のさ庭に雨粒大き オオタニワタリという植物は、今では、天然記念物に指定されていて、採取も禁じられているようである。このオオタニワタリは、牧師館の前の住人で私の恩師であるご夫妻が、天然記念物に指定される前に自…

シロナの菜の花

しばらく花を見ていたいと思い、飾っていたら、花盛りになってしまって・・。 慌てて茹でて、筋張った茎の先を切り落とし、ペンネ風にななめに切って辛子和えにした。 茹でるときにガス台の上にこぼれ落ちた菜の花。 こんなところにもこっそり蕾を隠してる(…

現の証拠らしき花が・・

一昨年あたりスミレや母子草が咲いていた少年礼拝堂の階段の下に、今年は、風露草(Geranium)の仲間のゲンノショウコらしき花が群れている。 蒔くことも、植えることもしなかったその花を少し貰って来て花瓶に入れて家の中に置いた。 散ると、小さな桜の花…

着続けると病気になる衣服と、海の見える温泉の緋寒桜に遊ぶメジロ

● 自由の敵は自分(前半) …「プロフェッショナル」で紹介していた「かけつぎ職人」の松本孝夫さん、素晴らしかった。安価な化学繊維による大量生産の衣服を少し着ては使い捨てることが当たり前の風潮のなかで、たくさんの思いが詰まっていて捨てることので…

アトピーとの闘い献立編(手羽中を使った料理)

● 預言者風刺画と、表現の自由について そもそも自由というのは何なのか。 自分の尊厳を守るために抵抗する人間の信条が自由だと思うが、他者が大事にしているものを侮辱する表現を行なうことが、自分の尊厳に関わってくる大問題なのだろうか。(抜粋引用)●…

「第64回大会報告から」と、金木犀の花が今頃・・と、湯川秀樹の言葉

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

会堂の玄関に・・

土曜日の夕暮れ時、会堂に入る。花が活けられた方へゆっくりと近づいて行くと、微かに花ジンジャーの香りがする。見ると、活けられた花の奥に白いジンジャーの花が顔を出していた。 こちらはまるで、天へと昇っていくようなホトトギスの花。 そして右の写真…

白いランタナが・・

後ろに壁があって、下の方で前に向かって伸びて花を咲かせていたランタナが、・・。 いつの間にか、宿根ひまわりより高く伸びて花を咲かせていた。[ ランタナって、双子のように枝を伸ばして花を咲かせるんだね。[[ ひとりぼっち 高田敏子 子どもにも さびし…

夏季限定、じゃばらのタレで戴く翡翠麺

和歌山の飛び地、北山の特産じゃばらのタレが美味しいというホウレンソウを練り込んだ翡翠麺が食べたい!ということで本宮へ。それにしても、こっち方面に行くのは久しぶり。昨年は私、一度も来なかったような・・?出不精にも程がある![左の写真もそうなん…

寝ているようなので近づいて行ったら、・・睨んでる!

● 「すべては発動し、すべては循環する。」森永純さんの新作写真集 今後、年に一冊ずつ写真集を制作していきたい。 世の中には、簡易な作りの写真集が数多く発行されているが、一生の間、手元に置き、じっくりと何度も見る価値のある写真集を作る必要がある…

グラジオラス(白花)

● まだまだこれからです 集団的自衛権行使を容認する閣議決定がなされたから、これで絶望だなどと思って、流されるままになってはいけない。実際に、これを行なうためには、なお十数本の立法とか法改正が必要だという。なにしろ、これまで集団的自衛権行使は…

「藪からし」という自然と、梨木香歩=作『裏庭』からマーサの言葉

● 裏を見よう! ● 自然ではなく、被造物 ヤブカラシが花を咲かせようとしている。この花、決して嫌いじゃないのだけれど、昨年はこの花にスズメバチが群がっていたのでこのままにしておくと今年もスズメバチが押し寄せかねない。昨年のように家の中にまでス…

紫陽花林(あじさいばやし)抜けて丘へ

花蜂追って紫陽花林抜けて丘へ この後ろ姿の蜂の写真が一番気に入ってる。 トリミングしてぼやけてるんだけど、 たくさん収穫して持って帰る後ろ姿が可愛いから。 [ 以下はリンク。 ● 公明党の・・・・ ● 自民保守派によるバークの保守思想の誤解 自民党の保…

歌のやうな

まこりんさんへ一匹で蛹になってる傍らでカタバミが花さかせてるこの写真は羽化した後のもの。葉の上でじっと動かない。まるで美しい宝石のようだ、ナミテントウ。 てんとう虫は、一頭、二頭と数えるらしい。でも私は、「一匹」と言いたかった。 こちらは二…

やっぱり桜とSTAP騒動は1面に相応しいよねー今日の1面「福島の教訓生かさず」エネルギー基本計画自公合意

● 早くも防衛産業強化策 武器輸出容認転換わずか2日 安全保障体制の強化を目指す安倍政権は武器輸出の原則容認決定からわずか二日後、具体的な国内軍需産業の振興に乗り出した。(中略)戦略案は三日の自民党の国防部会に示された。政府は、五月にも戦略を…

とうとう雨になっちまった

とうとう雨になっちまったさくらのはなびら散らして 春の暁星 猫どもの声うるせぇなぁ

梅がすきだといふむすめ

私は昔から梅より桜の方が好きだった。下向きに咲くというのも好きなところだが、この頃梅も良いと思うようになってきた。 戴いた梅の枝の下の方に蕾がついていたので、切り取って水に入れ食卓に置いた。水切りもしないで入れたのに、小さな蕾を膨らませて見…

さくらの冬芽

抜けるやうなブルー背にして冬の桜木カランとかカーンとか音たてて冬

銀杏並木と冬の薔薇

● 日本にソ連の二の舞いをさせまいとして、殺された国会議員 ほんとうに知らないことが多すぎる! ● 黙ってなんかいられない:『消費税は非正規社員を増やす』と『★1129 再稼働反対!首相官邸前抗議!』と『特定秘密保護法〜成立させない!絶対させない!永…

「コスモス畑の小屋」と「玄関前の舗道に落ちていた葉っぱ」

● 『原発を止める人々』 ボクも一時期 官邸前で抗議を続けることに意味があるのかと考えたこともあったけど、最近は結構吹っ切れてきた。政治の真ん中で原発に反対し続けている人間がいるということは非常に意味があるということが良くわかってきたからだ。…

「みかんジャムの空壜に金平糖を入れてみた」と、小瓶の中のはちみつ

● 金平糖 日本で唯一の専門店「緑寿庵清水」【京都】 金平糖ができるのに2週間かかるんだって!夜の間、テーブルの上に置きっぱなしにしていた小瓶の中のはちみつが朝の光の中でうっとりと輝いていた。[[ 京都のおみやげにいただいた金平糖をジャムの空き壜…

コスモスに

● 八ヶ岳南麓天文台電波伝搬モニター観測による地震予報 この2,3日ちょっと注意!近畿圏に住む人達は。 ● 「原発輸出やめて」北海道新聞東京懇話会で安倍首相夫人 家庭内野党って?[ 先週、那智駅までお客様を迎えに行く時、バイパスを行かないで慣れ親しん…

木々を眠らせ

● 和む ホントだ!和む りんどうを懐深く咲かせおり ふふみたる茶の花咲かせ山薫る落ち葉朽ち葉木々を眠らせ山薫る 先週案内していただいた那智勝浦町色川は那智の滝のある那智山系に背後を囲まれた山深い地域であったが、どこもかしこもそこはかとない良い…

那智勝浦町色川探訪その1

「ふるさと色川 自給自足 満足まんぞく生きて行こう」 先週、地域おこしのNPOに関わっておられる若い女性をお連れした那智勝浦町色川地区は全人口の三分の一が和歌山県外から移り住んだ新規定住者という地域だった。ここには新規定住者のための「籠ふるさと…

晩秋の珈琲カップ

一杯の朝の珈琲秋深む 立冬が過ぎたというのにまだこんな句を載せている。 これは私の晩秋から仲春にかけてのコーヒーカップ。これを使い始めて、やはりもう20年以上になる。貫入が育ってきている。晩秋の陽差しの中でうっすらと古色のついた貫入に見入って…

うちの金木犀が花を咲かせていた!

すっぱり切られた家の金木犀が花を咲かせていた!健気なことだよ〜。 振り仰げば切られし幹に金の木犀 昨日はこんなに良いお天気だったのに、今日はまさかの雨。 油断していると雨が降る紀州、木の国、雨の国。あぁあめがふっていたのだ こんなにも いとはし…

平岸天神が来た〜!

うちの街の秋祭りに「YOSAKOIソーラン」の平岸天神が来た!懐かしすぎるでしょ! しかもうちの真ん前の広場で礼拝の終わった午後に躍るなんて、絶対に写真に撮るってもんでしょ! で、 躍っている真上には、月。 平岸天神! 帰ってく後ろ姿。

妙(たへ)なる

妙なる ゆふあかり満つ ふとしも 花芙蓉落つ また一つ落つ

私の爽籟(そうらい)といらくささんの月の句、季節は秋!

爽籟の吾より先にページ繰り爽籟は色と音とを持てりけり 若冲を一宇に集め月上る いらくさ福島県立美術館での若冲展は9月23日までのようです。いらくささんのブログへは、こちらからどうぞ ↓ http://irakusaa.blog.fc2.com/blog-entry-610.html