風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

「心を水のように注ぎ出せ」(哀歌2:19)

立って、よまわりの始まる時に叫べ。

主の前で、心を水のように注ぎ出せ

幼子たちの命のために
     主に向かって両手を上げよ

彼らは街角の至るところで
     飢えで弱り果てているのだ。(哀歌2章19節 聖書協会共同訳)

 

「心を水のように注ぎ出す」とは、祈ることを言うらしい。

 

関連箇所には、以下のような記述がある。

ハンナが主の御前であまりにも長く祈っているので、エリは彼女の口もとを注意して見た。ハンナは心のうちで祈っていて、唇は動いていたが声は聞こえなかった。エリは彼女が酒に酔っているのだと思い、彼女に言った。「いつまで酔っているのか。酔いをさましてきなさい。」ハンナは答えた。「いいえ、祭司様、違います。わたしは深い悩みを持った女です。ぶどう酒も強い酒も飲んではおりません。ただ、主の御前に心からの願いを注ぎ出しておりました。(サムエル記1:12~15)

 

「主に向かって両手を上げる」行為も祈りの姿勢を表すようである。

私たちは下を向いて祈るが、旧約の人々は、天に顔を向けて祈っていたとも聞く。

                     

                       



 

 

新共同訳では、「あなたの幼子らのために」と訳されている。

立て、宵の初めに。

  夜を徹して嘆きの声をあげるために。

主の御前に出て

  水のようにあなたの心を注ぎ出せ。

両手を上げて命乞いをせよ

  あなたの幼子らのために

彼らはどの街角でも飢えに衰えてゆく。(哀歌2:19)

 

 

これまでの信仰生活の中で、一度だけ「水のように心を注ぎだして」祈ったことがある。その時は、声も言葉も口をついて出なかったが、私は突っ伏して「助けてください、どうしたら良いですか」と叫んでいた。ほんの一分足らずの時間だったと思うが、次の瞬間、自分がどうすべきか答が与えられていた。

 

meromeropy77.hatenablog.com

周りにどう思われようと、伝えないで亡くなって、後で後悔するよりはマシだと思った。

 

 

しかし、誰に向かって助けを求めれば良いのか知らなければ「水のように心を注ぎ出す」ことはできない。

 

心を水のように注ぎ出せ、「主の前で」!

 

 

myrtus77.hatenablog.com

神はご自身をすべての人に知らせようとされています。神に立ち帰り、神と共に生きることこそ、救いだからです。