風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

白いゴーヤと夏のなごりの・・

地産地消のコーナーに白いゴーヤがあった。
ニンニクを食べると具合が悪くなることがあるので、にんにく味噌炒めは止めて、この夏は片栗粉(馬鈴薯でん粉のことだけど、小麦粉よりからりと揚がる気がする)をまぶして揚げることにした。それで白いゴーヤも揚げることにしたので、水にさらさなかった。白いから苦みも少ないかと思ったら揚げている途中から苦そうな香りが立ち上って、食べると緑の以上に苦い気がする。苦み成分というのは、緑が濃くなるにつれて色素の中に出ていくということがあるだろうか?などと考えたりした。
[
この苦み成分は水溶性だということなので、麺つゆにつけて冷や麦と一緒に戴く。すると、やはり苦みがやわらいで感じる。気のせいかな?



こちらはオクラとトマト。オクラを茹でずに生のまま食べてみた。オクラの毛ばをこすりとって、小口に切り、塩をふってしばらく置く。オクラにはカルシウムが多いのでマグネシウムの多い海の塩をふる。ここにプチトマトを4つに切ったものを入れ、塩をしてしばらく置く。トマトはマグネシウムの方が若干多いのでカルシウムの多い岩塩をふる。トマトの種の周りにはうま味成分のグルタミン酸が多いと聞くので、これだけでも美味しい一品になると思う。

塩加減を調整するためにお醤油を食べる前に少し垂らしても良い。



そうそう、オクラの毛ばを取るために百均のこんなブラシがとっても便利。



それにしても、このところお天気が悪すぎ。昨夜から凄い雨が降ってる。広島もまだまだみたいなのに・・。