風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

簡単!菜の花(ビタミンK含有)のパスタ2種

今はもう送られてこないが、毎年今頃になると福島からカブレ菜が届いていた。カブレ菜は菜の花に似ているのだが、からし菜なのかもしれない。早い時期のものは葉が柔らかく茎が細かった。後からのものは葉がごわごわした感じで茎が太く、葉よりも茎がみずみずしくておいしかった。からし和えや胡桃和えにして、毎年春にはたっぷり食べていた。

カブレ菜のかわりに菜の花を使って、春のスパゲッティーを作ろう。
菜の花(ビタミンC食材)とタラコナイアシン食材)のスパゲッティー

材料:菜花(なばな)、生食用のタラコ、サワークリーム
   ディル・ウィード(香草)、スパゲッティー
作り方
1、菜花を洗って茹で、水気をしぼっておく。
2、タラコをほぐし、ディルの葉、サワークリームと混ぜておく。
3、茹でたて熱々のスパゲッティーをタラコ・クリーム、菜花とからめる。

菜の花にはビタミンKと葉酸が多く含まれているhttps://calorie.slism.jp/106201/
。これに対して、ビタミンB12が多く、ビタミンKは含有しないがビタミンEの多いタラコはとても相性の良い組み合わせだと思える。
calorie.slism.jp



こちらは、茹でて余ったスパゲッティーと菜の花をオリーブオイルと辛子マヨネーズ、しょう油で和えたもの。百均のぐい呑みに一口程盛って・・。

オリーブオイルはビタミンKよりEが多い。
calorie.slism.jp


関連記事

http://d.hatena.ne.jp/myrtus77/20111105/p1




もう一つは菜花と納豆 (パントテン酸食材)の蕎麦パスタ。

材料:菜花、納豆、生クリーム、小ネギ、蕎麦。
茹でた菜花と蕎麦を生クリームと納豆で和えるだけ。

関連記事

http://d.hatena.ne.jp/myrtus77/20120305/p2

蕎麦や菜の花の栄養素であるビタミン類は茹で汁の中にとけ出るほうが多いのではないだろうか。茹で汁の色を見てもビタミンB類がとけ出ているように思う。そこで、菜の花の茹で汁をもずくスープに注いでみた。
これは、日本ドライフーズの化学調味料不使用のもずくスープ。これに梅干しを少し加えて。茹で汁の苦みもほとんど気にならない。
けれど、昨今気になる放射性物質のことを考えると、茹で汁は捨てた方が良いかも知れない。私は美味しく戴いたが。