無響室と残響室。
— 産業技術総合研究所(産総研) (@AIST_JP) 2023年10月12日
音の響きの違いを聴きくらべてみると…?
※体感はもっとスゴいんですよ! #産総研一般公開2023 pic.twitter.com/sGaKuMAuV5
この違いは凄い!凄くよく分かる。
会堂を建てる時に、こういった視点は大事だと思う。
何を大事に考えて建てるのかという点で。
説教がきちんと伝わることを大事にするのか、讃美歌が格好良く響くのを採るのか。
前にいた教会の会堂は、会堂を建てた時の長老の拘りで、説教だけが聞こえるようにと分厚い仕切り戸に凹凸をつけていた。この凹凸によって余計な反響音が吸収されるのだろうか?
— メロメロピー77 (@syodainekosuke) 2023年10月13日
その前の札幌の教会はコンサート向きに作られていて讃美歌は歌手になったみたいによく響くのだが、説教は聞きづらかった。 https://t.co/cebf8HgBwX
植物の栄養に鉄が大事だと言われたのは森敏先生かと思うが、萎れかけていたお葬式の胡蝶蘭を南部鉄の灰皿に飾ると活き活きとしてきた。
茎の細い植物だけ抜いて、水曜日にも飾った。
日曜に使いそびれた
水曜日には、