風と、光と・・・

すべての人を照らすまことの光があって、世にきた。(ヨハネによる福音書1:9)

料理

ほととぎす山を拓きて建つ病院

● 『ブレクジットとポピュリズム』と『0617再稼働反対!首相官邸前抗議』 と、言うことで、今週も官邸前抗議へ。なんと今日が200回目だそうです。ボクは180回は行ってるな(笑)。 今日の東京は暑かったです。まるっきり夏。夕方になっても汗ばむ陽気でした…

イースター前日の夕食の献立(アレルギー性の咳の人のために)

イースターの日曜は通常の礼拝の後に墓地に行き祈りの会がもたれる。その後、夫は午後から月一度の近隣の小さな教会の応援に行く予定なので、土曜の夜に咳で眠れないようでは困るから、夕食の献立をかなり頭を使って考えた。 先ずは、ひじきの煮物のちらし寿…

冷たいポタージュと、ニンニク・玉ねぎアレルギーの続報

夏ももう終わりだが、冷たいポタージュについて書きたくなった。 暑い夏に冷たいポタージュは本当に美味しく感じる。 じゃが芋やかぼちゃのポタージュはミキサーなどを使わなくても簡単に潰れるから、楽でいい。このじゃが芋のポタージュはブログ掲載用に写…

壊れかけの初代シャトルシェフの使い途と余熱調理で美味しい料理、そして磁気を帯びた火山灰は原発を機能停止させる?!

● 再生エネルギー「神話」の崩壊! 脱原発で頭を抱えるドイツの現状 火力発電所の増殖、 太陽光発電が増えれば原発も火力も要らなくなると思っている人は、ドイツにも日本にもたくさんいるが、それは大間違い。…。太陽光と風力が爆発的に伸びた結果、火力が…

ブロッコリーのスープ(放射性物質除去の観点から)

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

放射能対策とCa:Mgの摂取比から考えて青菜のゴマ和えというのはどうなのか?と、ついでに不飽和脂肪酸から考えるクルミ和えという奴

● カリウムとセシウム−放射線対策で語られない関係− 放射線が怖くて野菜をゆでこぼしたり肉を水に浸したり人がいるかもしれませんが,基本的に除去しているのはカリウムです.外出を避けている人がいるかもしれませんが,運動をしないと発汗によるカリウムの…

αーリノレン酸がお店から消えた!(不飽和脂肪酸についての考察)

● 日清オイリオ「コレステロールゼロ」ごま油は“優良誤認”食事のコレステロール値は気にする必要ナシ 米国厚生省と農務省が設置する「食事ガイドライン諮問委員会」が2月19日に公表した2015年度報告書で、コレステロール摂取量の上限値が撤廃されることがわ…

煮物と焼き物と、『料理と科学のおいしい出会い』

「明日の夕食は秋刀魚にしよう」と秋刀魚を買っておいたのを忘れて買い物で別の食材を買って来てしまった日に、秋刀魚は煮て保存しておこうと、初めて圧力鍋で秋刀魚を煮た。圧力鍋を購入したのは鰯を骨ごと食べるためだったのだが、原発事故の後、魚を骨ご…

EM農法で作られたプルーンのレモン煮が・・

昔、娘のお弁当に一粒入れて持たせるのに、乾燥プルーンのレモン煮を作り置きしていた。でも、毎日お弁当に持たせるのは気が引けるので時々持たせないでいると、一粒二粒冷蔵庫の中で残って、黴をはやしてしまうことも偶にあった。こちらに帰って来て、EM農…

ロロンかぼちゃとささげの豆のスープ

近所の八百屋にラグビーボールのようなこんなカボチャが売られていた。種苗会社のタキイが開発したカボチャらしい。ロロンという名前らしい。煮付けにしてみると、とても甘くて美味しかったので、又買ってきた。 こちらは、ササゲを乾燥させたもの。お粥に入…

白いゴーヤと夏のなごりの・・

地産地消のコーナーに白いゴーヤがあった。 ニンニクを食べると具合が悪くなることがあるので、にんにく味噌炒めは止めて、この夏は片栗粉(馬鈴薯でん粉のことだけど、小麦粉よりからりと揚がる気がする)をまぶして揚げることにした。それで白いゴーヤも揚…

梅じゅーすのサイダー割り

作った梅じゅーすを三ツ矢サイダーと水で割って、飲む。 三ツ矢サイダーにはスクラロースとかアセスル何とかとか余計なものが入っていないから好き。それにしても何でわざわざ不味くなるものを入れるんだろうねぇ?スクラロース入ってると不味くて飲めない!…

桃を紅茶シロップに漬ける−放射能対策にならないかしら?

● 果物の一番甘い部分はどこなのか? 桃を紅茶シロップに漬けてみた。カルシウムの多い岩塩とマグネシウムの多い海の塩と砂糖と紅茶(そういえば、レモン果汁も入れたんだった。忘れてた、書くの)。一晩冷蔵庫で寝かして・・。 こんなふうに漬けても美味し…

酵素シロップのその後と、奥野修司=著『放射能に抗う』(講談社文庫)

● セシウムの語源が青と知ってからー「いらくさのとげはいたいよ」さんより2回目にリンゴとセロリのシロップを作った時、濾している暇がなくて放置していたら、液から出た部分のリンゴにカビを生やしてしまった。それで仕方なく捨てた。さんずだけで作ったシ…

塩考ー酵素シロップ作りから

● いのちは海から 〜主要成分だけではなく、微量な成分のバランスが大事 札幌にいるときに、知人から美味しい塩を売っているお店というのを教えてもらって赤い岩塩を使うようになった。そのお店の人の話では、肉や野菜など陸のものには岩塩を、魚や海藻など…

酵素シロップ作りを始めると・・嵌る

酵素シロップを作り始めると、色々試してみたくなる。リンゴとさんずを漬けて、人参と生姜を漬けると、次はリンゴとセロリと柚子で漬け、人参とレモンで漬けてみた。リンゴとさんずのシロップは優しい色に出来上がったが、味はほんの少し苦みがある。さんず…

酵素シロップの果肉や漬け物の漬け汁は

酵素シロップの果肉や漬け物の漬け汁は捨てないで再利用する。[ 先ず、真菜を漬けて葉から出た水分と塩と酢の混ざった汁には大根を漬けた。この漬けた大根は取り出してそのまま食べることも出来る。細切りしてスライスしたセロリと合わせ醤油と酢、ごま油で…

酵素料理ーマナ(真菜)の漬け物

酵素ジュースはダイエットを目的にして流行っているようだ。だから酵素についての記事を載せた途端、酵素によるダイエットの広告がやたら載り始めた。しかし私はダイエットには興味がない。若い頃に比べれば代謝が落ちているからウエスト周りの数値は増えて…

酵素シロップ

window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0], t = window.twttr || {}; if (d.getElementById(id)) return t; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "https://platform.twitter.com/widgets.js"; fjs.paren…

酵素料理

酵素を摂るために野菜や果物のジュースを飲むというのが流行っているらしい。 酵素は、果物や野菜だけでなく肉や魚などにも含まれているが、47℃位の熱で壊れるようなので、生食で摂取するのが良さそうだ。 『超・酵素フード&ジュースレシピ』鶴見隆史=著(…

我が家のお雑煮は・・くるみのタレが美味しすぎる!

● 皆様、今年もよろしくお願い致します。 我が家のお雑煮は夫の実家の作り方を踏襲している。夫の実家は福島だが夫の母方のお祖母さんは岩手の人だったので、岩手のお雑煮の食べ方と言えば良いだろうか・・。お雑煮の作り方は自由。でも、お雑煮の中に焼いて…

今年のクリスマス・サラダは甘くない!

● 環境問題の本質は・・・ 「消費が社会のモーターの世界では 私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。 消費が止まれば経済が麻痺し、 経済が麻痺すれば不況のお化けが みんなの前に現れるのです。 このハイパー消費を続けるためには 商品の寿…

ハヤトウリと柿のサラダ

● アドベント・・・当たり前ではない平穏な一日一日:福島四号機燃料棒移送作業「第一回目は、無事終えたようで、主に感謝、作業員の方たちに感謝です」(小海キリスト教牧師所感より抜粋引用)● 今日の新聞の一面に、特定秘密保護法案への反対を訴えて東京…

みかんジャムとみかんの花の蜂蜜

風邪を引いた夫に、「ホットはちみつレモンを飲ませてあげてください」と教会員がこの地方でとれた蜜柑の花の蜂蜜を持って来てくださった。レモンを切らしてしまったので、すだちを絞って入れてみた。この「すだち」もご自宅の庭になっているというのを頂い…

みょうがご飯

臙脂透く茗荷の花蕾きざみをり ミョウガというものを祖母も母も料理に使うことがなかった。福島の夫の実家ではお味噌汁に良くミョウガを入れていた。葛原妙子の短歌の中に「めうが」を詠ったものがあって、「みょうが」というものが私の中で特別なものになっ…

悔しいから作ってみた

お店で売っている茄子の浅漬けをみると必ずミョウバンが入っている。ミョウバンは茄子色をきれいに出すために使っているのだろうが、ミョウバンはアルミニウムで、あまり体に良いとは思えない。昔、有名な鎮痛薬にも使われていて、一時期このアルミニウムが…

アトピーとの闘い(成人女子)ーその4(ビタミンCは飲み物で)

ビタミンCは果物の他に野菜にも含まれるが、パントテン酸食材で料理を作ることを考えなければならない上にビタミンCのことも考えなくてはならないのは管理栄養士でもない限り大変なことである。 そこでビタミンCは飲み物で摂ることにした。又、Cは水溶性のビ…

さつまいもの茎の佃煮風

昨日は、能力以上に頭を使いすぎたのと、季節の変わり目で体温調節が上手くいかないのとで寒気と汗が交代で襲ってきて頭痛が酷かった。でも、せっかく皮をむいたさつまいもの茎を駄目にしてはもったいないので、夜遅くなってから佃煮風に調理した。 『もっと…

スイカの皮のジュース

スイカの皮には高血圧や動脈硬化予防に良いシトルリンというアミノ酸の一種が多く含まれているらしい。そこで、果肉を少し残した白い皮の部分をミキサーにかけてジュースにしてみた。これが意外においしかった! [

福音へと(神学生夏期教育実習終了)

神学生の夏期実習が終わって、帰って行かれた。 7月2日に来られて、水曜の祈り会の「ガラテヤ人への手紙」からの奨励5回、「マルコによる福音書」からの日曜の礼拝説教4回、うち2回目は近隣の小さな二つの教会へ午前と午後の2回奉仕というハードなスケジ…